学校生活 2025

教科の授業開始

2025年4月15日 14時19分

 本日から教科の授業が始まりました。

 まずは、ガイダンス。どのように授業を進めていくのか、どのような学習をするのか、授業のルールはどうなているのか、そしてどのようなことができるようになってほしいのかなどの説明がありました。

(1年生)

○数学 ガイダンスのあと、数になれるための活動を行いました。

DSCN8805 DSCN8806

○英語 インタビューも取り入れながらのスタート。小学校で習った内容を活用し、さらに力を付けていってください。

DSCN8807 DSCN8808

○社会 学習の進め方等についての説明。楽しみながら学んでいってほしいです。

DSCN8809 DSCN8810

(2年生)

○英語 さっそく春休みあけてテスト(小テスト)。真剣に取り組んでいました。できたかな?

DSCN8792 DSCN8793

○理科 授業ではどのようなことを学習していく?そして、知識を定着させていくときに必要なことは?などの話しがありました。

DSCN8794 DSCN8795

○数学 授業のガイダンス。そして、クロームブックを使って学習するなかで行っていくことなどの説明がありました。

DSCN8796 DSCN8797

(3年生)

○社会 社会の授業についてなど、和やかに活動が進んでいました。

DSCN8800 DSCN8801

○数学 授業のガイダンス。受験を控えた3年生。その部分にもふれていました。

DSCN8798 DSCN8799

○家庭 2年生の時に作ったネームバンドの振り返りを行っていました。個性的なネームバンドがたくさん。

DSCN8804 DSCN8802