部活動のようす

印旛郡市新人大会・個人戦・団体戦(男子ソフトテニス部)

2025年9月14日 17時23分

 913日・14日、佐倉市岩名運動公園にて印旛郡市新人大会(個人戦・団体戦)が開催されました。今年の夏は非常に暑い日が続きましたが、大会当日は比較的気温も上がらず、無事に試合を行うことができました。

この夏、厳しい練習に耐えて頑張ってきた部員たちが、どれだけ実力を発揮できるか、とても楽しみにしていた大会です。

913日:個人戦の結果】

本校から出場した4組のうち、2組がベスト82組がベスト12に入賞しました。その結果、4組すべてが1018日(土)に開催される千葉県大中学校新人体育大会への出場権を獲得することができました。

914日:団体戦の結果】

団体戦では、7月の総体で初戦を戦い惜しくも敗れた酒々井中学校との再戦となり、緊張感のあるスタートとなりました。

本校は、個人戦で好成績を残した2組を中心にチームを編成。応援の声にも後押しされ、選手たちは前日の疲れを感じさせない落ち着いたプレーで、1回戦は30で勝利しました。

  • 2回戦:vs 公津の杜中 → 20で勝利
  • 3回戦:vs 滝野中 → 20で勝利
  • 準決勝:vs 四街道中 → 20で勝利

そして決勝戦の相手は、シード校である栄中学校。大接戦となりました。

【決勝戦の詳細】

  • 1番手戦
     本校の大将ペアが出場。1ゲーム目は落としたものの、後衛の正確な配球と前衛の堅実な守備で立て直し、3ゲーム連取で31の勝利。
  • 2番手戦
     相手校の大将ペアが登場し、惜しくも13で敗戦。
  • 3番手戦(勝敗を左右する最終試合)
     お互い一歩も譲らない展開でゲームカウント22となり、最終ファイナルゲームへ突入。

 開始早々05と劣勢に立たされた本校ペアでしたが、ここから冷静なプレーで6連続ポイントし、逆転に成功。一時は66のデュースとなるも、本校後衛の素晴らしいサーブと本校前衛のスマッシュが決まり、最終スコア32で勝利。見事、団体戦での優勝を果たしました!

 個人戦・団体戦ともに県大会出場を決めることができ、部員たちの努力がしっかりと実を結んだ大会となりました。大会前の2週間には、近隣中学校との練習試合や、成田のクラブチームとの合同練習を通して多くのご指導・ご協力をいただきました。皆さまの支えに感謝いたします。まだまだ技術的に成長の余地は大きく、今後もより一層の努力を重ねてまいります。今後とも、温かいご声援をよろしくお願いいたします。

IMG_4812IMG_4813

IMG_4814IMG_4817

IMG_4819IMG_4821

IMG_4825IMG_4827

IMG_4829IMG_4830

IMG_0865IMG_0868

IMG_0869IMG_0871

IMG_0876IMG_0879

IMG_0877IMG_0878